合同会社アスクリエイト

男鹿市払戸の貨物軽自動車運送事業者
合同会社アスクリエイトです。
委託ドライバーを随時募集中!
 080-4739-3567
お問い合わせ

代表者の思い

20240222_092454.jpg

合同会社アスクリエイト

代表社員CEO 髙橋 俊明

 

 私は2019年に個人事業主として貨物軽自動車運送をはじめました。

 運送業界は入れ替わりが激しく人材不足と言われています。しかし、人々の暮らしと地域経済を支える重要な業務です。いかに人材を確保し、維持できるか。それは、「軽運送ドライバーは業務の負担に比べ収入が少ない」という現状を変えなければ実現しない、その実現が物流の充実を生み、そして結果的にお客様の満足や信頼に繋がる、と考えていました。

 働き方改革関連法によって2024年4月1日以降、自動車運転業務の年間時間外労働時間の上限が960時間に制限されたことによって発生した「2024年問題」は、ニュースなどでたくさん取り上げられてきました。EC市場の急成長による宅配便の取り扱い個数の増加、人材不足。更にこの規制により1日に運べる荷物の量が減るため、ドライバーの収入減少が懸念されておりますが、私はこの問題に真っ向から立ち向かってきました。

 大手の企業様と丁寧に話し合いを重ね充分な仕事量を確保しつつ、経費管理を徹底。自らドライバーとして配送業務にあたりながら契約ドライバーを増やし、2023年10月に法人化を実現しました。この頃には商圏は秋田県北にまで拡大していました。そして現在では、多くの個人ドライバーの方々に大手運送会社からの委託業務と「適正な報酬」を分配しています。

 私は、働き方改革を「短い時間で多くの仕事をこなさなければならないもの」ではなく「健康や安全に無理の無い形で皆が充分な対価を得るための体制整備」と捉えて取り組んできました。課題を一つ一つクリアし前進してきたことで、ドライバーの皆さんに安心して働いていただけていると確信しています。

 アスクリエイトは、今後もドライバーの皆様との対話を大切に、それぞれの働き方に対する希望を最大限叶える配慮をしながら、全員でフォローしあえる体制の構築を目指し、誇りとやりがいを持って働くことができる職場であり続けます。

 

2025.05.01 Thursday